2011年6月16日木曜日

本ブログのご説明

本ブログは、第29回東京玉翠会総会のプログラム冊子の特集記事
  「東京讃岐うどん探訪」
と連動して、東京にある讃岐うどん屋情報を掲載しております。

今回の記事を作成するに当たっては、
東京近郊にある「讃岐」または「四国」と名のつくうどん屋さんを対象に、
昭和62年卒業メンバーが実際に食べ歩いて調査を行いました。

うどんの麺は千差万別。だしの取り方も千差万別。
それらを食べる人の好みは、人の数だけ違いがあります。
それ故、今回の調査結果には調査メンバーの好みの違いが色濃く反映されており、
これらのお店をひとつの基準ではかることは到底できません。
(というわけで、評価で検索する機能は敢えてつけておりません)

是非、調査メンバーの好みと皆さまの好みとを照らし合わせながら記事をお楽しみください。

また、本ブログでは、
各投稿の一番下にある「場所」をクリックするとお店の所在地の地図が開きます。
この地図を参考に、是非皆様ご自身でお店を訪れ、東京の讃岐うどんを楽しまれますよう。
我々の記事がそのお役に立てましたら、何よりの歓びです。

(第29回東京玉翠会総会準備チームより)

讃岐手打ちうどん すみた



【レポート】
はっきり言おう。本物。非常にうまい。
東京に出てきて20年以上たつが、東京で食べたうどんの中で最もおいしい。


例えば高松出身の読者なら地元の名店を何店舗か思い浮かべることが出来るだろう。
そのような高松の有名店を彷彿させる店である。

うどんはしっかりとコシがあり、歯と舌で楽しんだ後、のどをピュルルと通っていく。
出汁は高松で鍛えた「うどん味覚神経」を呼び覚ます。
かしわの天ぷらも油濃くなく、うどんの出汁とうまく絡んでいる。
ネギもうれしいことに細ネギ。

敢えて注文をつけるなら、あと2度くらい、出汁が熱ければ良かったか。
しかしそんなことはブルーダイヤモンドに透明性を求めるようなもの。
「他のものを食べて口の中に残っている余韻を消したくない」と思わせる、東京では一級品のうどんである。

【勝手に評価】
食べた人F.T
食べたものかけ、かしわ
★★★コシはしっかりあり、まさに「さぬきのうどん」。
だし★★★濃くもなく薄くもなくちょうどいい。
メニュー★★★非常に豊富。「ゆだめ」もあり。
コスト★★「かけ・かしわ」は750円。500円~1000円程度。

【店舗情報】
所在地東京都北区志茂2-52-8
最寄り駅JR埼京線・赤羽駅
電話番号03-3903-0099
営業時間平日:11時~14時、18時~21時30分
土・日・祝日:11時~15時
(定休日)毎週月曜、第1第3火曜
お店HPhttp://www5a.biglobe.ne.jp/~juan/89996337/
外部評価HPhttp://r.tabelog.com/tokyo/A1323/A132305/13003783/

うどん 丸香 (まるか)


【レポート】
神保町にある、東京でも屈指の人気店。
お昼時はずらっと数十人の行列ができることもありますが、回転が早いのでだいたい15分も待てば座れます。

店長さんが香川の名店「山越」で修行され、神保町に出店されたのが約8年前。クチコミなどにより、あっという間に行列の出来るお店に。

店員さんがテーブルまで注文を取りに来てくれる一般店で、夜はお酒もあり、軽く飲むこともできます。おすすめは香川の銘酒「悦凱陣」。

メニューもだいたいバランスよく揃っており、お値段は格安ではないですが、都心のお店としてはほどほど。

今回は、定番の冷かけうどんを注文しました。
薬味のネギは最初からトッピング、天かすはテーブルの上にあり取り放題。

麺の盛り付けが美しく、角が綺麗に立っています。
だしは香川県人には嬉しい?いりこだし。その透き通った美しさは、否が応にも気分を盛り上げます。

気分が乗ったところで、麺を口に入れると、まず最初に感じるもっちり感、そして適度にぶつんという噛みごたえ。噛むほどに口中に広がる麺とだしの風味。
讃岐うどんがこの世にあることに感謝する瞬間。

嗚呼、行列に並んだ甲斐があった...

というわけで、本場讃岐と比較してもかなり美味しいレベルのお店だと思いますが、難点は2つ。
「ぶっかけうどん」が夏限定メニューだということ。
シンプルな「生醤油うどん」がメニューにないこと。(月見、山かけの醤油うどんはあります)
この2つが好きな私としては、この点が大いに不満です。

【勝手に評価】
食べた人M.I
食べたもの釜玉、冷かけ

★★★こし、もっちり感、風味ありと三拍子。
だし★★★つゆは瀬戸内いりこだし。風味よし。
メニュー★★かけ、つけ、釜上げ、カレー、サイドメニューもあり。
コスト★★かけ380円~ 大盛+120円

【店舗情報】
所在地東京都千代田区神田小川町3-16-1 ニュー駿河台ビル1F
最寄り駅東京メトロ半蔵門線他・神保町駅
電話番号非公開
営業時間月~金11:00-19:30(土14:30) 日祝休
お店HPなし
外部評価HPhttp://r.tabelog.com/tokyo/A1310/A131003/13000629/

讃岐うどん いそや


【レポート】
このレポートを書くために初めて行ってみましたが、行ってよかった、玉翠会ありがとう!

妻と行って、「かけ」と「しょうゆ」を頼みましたが、あまりに美味しいので「かまたま」も追加しました。
「かまあげ」「かまたま」は、ちゃんと麺がゆであがるまで待たせて出しています。
このグレードなら高松にあっても僕は贔屓にするでしょう。

店内はコの字型のカウンターのみ19席。明るくてこぎれい。


店主は神戸出身で、宅間高専時代を讃岐で過ごし、サラリーマンとなるも脱サラしてうどん屋を目指し、讃岐と東京都のうどん屋で修業、八王子に店を出して7年目とのこと。
気軽に取材に応じてくれた、感じのいい方でした。

麺は、紛れもない手打ち。東京でこれだけの麺はなかなか食べられない。

うどんは「かけ」「しょうゆ」「ざる」「ぶっかけ」「かまあげ」とフル・ラインナップ。
揚げ物も充実、おでんもあって「てんぷら」「スジ肉」と、まさに讃岐。
さらには、うどん玉のお持ち帰りもできる(一玉100円!)。申し分なし。


【勝手に評価】
食べた人S.M
食べたものかけうどん しょうゆ かまたま
★★★透明感があって、やや細めでのどごしが良い
だし★★いりこの風味がしっかりして美味しいが、やや塩味が強い感じ
メニュー★★★うどん一通り、サイドメニューも豊富
コスト★★★かけ小350円、中450円、大550円 おでん、てんぷらは1つ100円

【店舗情報】
所在地東京都八王子市元横山町2-1-14-1F
最寄り駅JR八王子駅(北口から桑並木通りを直進で歩7分)
電話番号042-642-5586
営業時間平日:11:00-14:00 17:30-21:00
土日祝:11:00-21:00
(15:00-17:30の間 状況を見て中休み)
お店HPhttp://isoya.fc2web.com/frame.html
外部評価HP http://r.tabelog.com/tokyo/A1329/A132904/13022380/

手打ちたらいうどん 四国路(しこくじ)




【レポート】
ご主人と奥さんで切り盛りしている感じの、懐かしい気分になれるお店。
香川の街なかにありそうな、こじんまりとしたうどん屋さん。
それもそのはず、ご主人が四国出身で、黙々と、そして朴訥にうどんを打つ姿は、「昔、こういう感じのうどん屋のおじさんっていたよなぁ。」としみじみ思い出してしまいます。
うどんの味はもちろん四国流。

ご主人が徳島出身(香川との県境出身)ということで、讃岐うどんではなく徳島うどんのようですが、個人的には、少し堅めの「たらいうどん」がおススメです。
屋島の「四国村」って覚えていますか?
ここのうどんは、「四国村」で食べた、たらいうどんに似ている気がします。たらいから「木のにおい」がしてきそうな錯覚にとらわれます。
夏には冷やしごまだれうどんもおススメです。もちろん、きつねうどんも上品な薄味で、二日酔いの次の日には、だし汁が胃にじわ~っと優しく染み込みます。
セットについている「なめたけご飯」が超・おススメ!子供たちにも人気です。お母さんに作ってもらった「炊き込みご飯」って感じで、これまた懐かしい気分になれます。
あと、うどんの煮汁が出てくるので、冷やしたらいうどんのつけ汁に入れて食べると、つけ汁にしっかりつかったねぎ&生姜を余すことなく、飲むことができます(笑)。
とにかく、味はもちろん、懐かしい気分になれるので、うちの家族は「癒しのうどん屋」と呼んでいます。

【勝手に評価】
食べた人S.S
食べたものきつねうどん、冷やしたらいうどんセット
★★★こしあり、ちょっと堅め
だし★★★つゆは自然派という感じ、胃にやさしいあっさり系
メニュー★★うどんは温かいのと冷たいのと、てんぷらなどのおつまみがあり。
コスト★★きつね730円、冷やしたらいセット(なめたけご飯付き)890円

【店舗情報】
所在地東京都世田谷区松原5-57-7
最寄り駅京王井の頭線・東松原駅 徒歩30秒
電話番号03-3322-8246
営業時間11:30-20:00(麺切れ次第終了)木曜休
お店HPなし
外部評価HP http://r.tabelog.com/tokyo/A1318/A131803/13000691/

本格手打ちうどん じょんならん


【レポート】
偶然食べログで新規オープンを見て、行ってみました。
本日一番目の客だったこともあり、切ってゆでるところからでした。

麺はやや太めのかなりしっかりした麺です。もちろんこしの強さはばっちりです。
量もしっかりありました。
つゆは、ぶっかけで温泉卵を混ぜ込んだので、やや甘めになりました。関東の人には物足りない?
かけの方のつゆは無添加でやっているとのことで、次回はそちらに挑戦したいと思いました。
鳥天ぷらは注文後に揚げるのでやわらかく、トッピング用の天かすとも油がいいのか、しつこさがなくてまずまず。
讃岐の人にも総合的におすすめできると判断しました!
お値段はまぁこんなもの?でしょう。

店主は香川出身の30歳くらいの男性。こちらの地震にびっくりした!とのこと。
開店後間もなくで、まだまだ店員の動きがぎこちないようすでした。
東横線東白楽駅より徒歩5分くらい、六角橋商店街(雑多な店がウナギの寝床状に続き、おもろいところです)を抜けていくのですが、うどんの量は近隣の神大生も意識しているかもしれません。
全国でうどんの手練りの職人が減っているなか、頑張って続けたいとのこと。麺と醤油は香川、つゆは大阪ってコンセプトだそう。
私自身なにしろ横浜でうどんをわざわざ食べに行かないのですが、今後とも頑張っていただきたいなと思います。


【勝手に評価】
食べた人K.N
食べたもの鳥玉ぶっかけ
★★★太めのしっかりした麺。コシ・量ばっちり
だし★★ぶっかけで温泉卵だとやや甘めになりました
メニュー★★鳥天は注文後に揚げるので軟らかくまずまず
コストお勧めの鳥玉ぶっかけで850円

【店舗情報】
所在地神奈川県横浜市神奈川区六角橋2-14-9 KEIコーポ白楽1F
最寄り駅東急東横線・白楽駅、東白楽駅
電話番号045-413-2345
営業時間[火~土]11:00-14:00 18:00-21:00
[日]11:00-16:00
お店HPなし
外部評価HP http://r.tabelog.com/kanagawa/A1402/A140205/14040244/

一滴八銭屋 新宿店

【レポート】
高高OBの先輩が経営されるお店で、東京玉翠会に参加される方々には既に定番となった有名店。
新宿界隈でも人気のお店で、結構混んでいることが多いです。

普段は夜の酒席に利用される方が多いかと思います。
が、私にとっては、昔会社の先輩に「お昼のうどんが美味しいお店」として教わって以来、お昼に美味しいうどんを食べたくなったら此処に行くというお店。
(もちろん夜も利用していますが)

冷の麺のコシはまさに讃岐の男麺?というか、ガッツリした歯ごたえのうどんがお好きな方にはたまらないかと。
今回は生醤油を注文しましたが、個人的には温かい白肉うどんや二日酔いうどんもおすすめ。
元々のコシの強さのためか、温かいうどんを食べても、それなりのコシを楽しめます。

セルフでない普通のうどん屋であり、立地も西新宿の繁華街にあるという点を踏まえると、お値段も結構リーズナブルな方だと思います。

恵比寿店もありますし、お近くにお越しの方には、ぜひ夜だけでなく昼のランチのご利用もおすすめします。


食べた人M.I
食べたもの生醤油
★★★がっつりしたコシ。風味もあり。
だし-今回は生醤油のため評価無し
メニュー★★★豊富。変わり種もあり。
コスト★★かけ580円。最高値:えび天ぶっかけ980円。

【店舗情報】
所在地東京都新宿区西新宿1-15-9-2F&3F
最寄り駅JR新宿駅
電話番号03-3342-8889
営業時間11:00-14:30 17:30-23:00(LO 22:30) 年中無休
お店HPhttp://www.itteki.com/
外部評価HP http://r.tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13000760/

讃岐うどん 野らぼー 大手町店



【レポート】

野らぼーは都内に何店かあるうどんチェーン店。仕事の都合上、よく行くのは大手町店。
ひやあつとかぼちゃ天、ごぼう天を注文しました。ちくわの輪切りがふたつとネギ、しょうがのトッピングで出てきました。つるつるとした舌触りのよいうどんは、「さぬきうどん」って感じです。
つゆも薄味でうどんの邪魔をしていないのでいい感じです。カリッと揚がった天ぷらはあつあつでとても美味しくいただきました。
メニュー写真にあるとおり、天ぷらの種類は非常に豊富です。
うどん以外にも、酒の肴が揃っていて一杯やることもできる、大手町・丸の内近辺のビジネスマンには使い勝手のいい店かと思います。

【勝手に評価】
食べた人T.H
食べたものひやあつうどん
★★しこしこ感ありで程よい堅さ
だし★★★つゆはかつおだし、あっさり系で好みです
メニュー★★★量は小、大、天ぷら、つまみも豊富
コスト★★小470円、大620円、天ぷら一品90円~

【店舗情報】
所在地東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビルB2F
最寄り駅東京メトロ丸の内線他・大手町駅
電話番号03-3287-0023
営業時間[月-金]11:00-14:00(LO) 17:00-22:00(LO 21:30)
お店HPhttp://www.norabow.jp/
外部評価HPhttp://r.tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13019505/

本場手打ち讃岐うどん 谷や


【レポート】
香川の「もり家」で修行したご主人が昨年開いたお店で、開店から1年にして既にこの界隈では人気の有名店。


メニューは、かけ、ぶっかけ、ざる、釜あげを基本にバリエーションが驚くほど豊富。平天など、サイドメニューもあり。夜はお酒も飲める。
麺の量は並、中盛、大盛で、中盛は無料、大盛100円増し。中盛でもそこそこの量があり。

麺はコシがかなり強めだが、もっちり感、喉越しのツルツル感もあってバランス良し。麺の風味があと少し欲しいというのは要求が高すぎるか?

だしはいりこが基本だが、鰹も利いて少し関東風にアレンジしてあるようにも感じた(ぶっかけのつゆについては)。

お値段は残念ながら少々高め。新規出店であることと、人形町界隈であることからやむなしか。
ただ味の良さと中盛無料ということから、納得感はある。

ご主人が若いだけに、これからどこまで伸びるか、楽しみなお店であった。

食べた人M.I
食べたものぶっかけ
★★★コシ、もっちり感、喉越し、共によし。風味はあと少し。
だし★★★少し関東風だが、なかなか良し。
メニュー★★★バリエーション豊富で品数は圧倒的。
コスト★★少し高めだが、味・量を踏まえると妥当か。

【店舗情報】
所在地東京都中央区日本橋人形町2-15-17
最寄り駅東京メトロ半蔵門線・水天宮前駅
電話番号03-5695-3060
営業時間[平日] 11:00-15:00 17:00-20:30(LO)
[日] 11:00-16:00
お店HPhttp://www.tg-supply.jp/taniya/
外部評価HP http://r.tabelog.com/tokyo/A1302/A130204/13114085/

手打ちうどん 咲楽(さくら)



【レポート】
「かけ」と「しょうゆ・冷」を頼みました。

店主は香川出身、高松郊外の有名店「なかにし」(実はうちの親戚でもある)で修業。
日野で続けてきた評判店「ぶっかけうどん・さくら」が食べログとかで評判になりすぎたためいったん閉めて、地元の人に毎日食べてもらえるような店をつくりたいと、この4月に新たにこのお店をグランドオープンしたとのこと。

トレイを持って並ぶ半セルフ方式、きれいなお店です。
八王子の「いそや」といい、多摩地区は捨てたもんじゃないね!

【勝手に評価】
食べた人S.M
食べたものかけ しょうゆ・冷
★★手打ちで太め、腰の強さが特徴、ごつい!
だし★★色も味も濃い目、気合の入るハードなうどん
メニュー★★基本をおさえつつも、「釜揚げ」系がない。
コスト★★★基本一玉400円で良心的、+100円で一玉増し

【店舗情報】
所在地東京都東京都日野市多摩平5-2-4
最寄り駅JR中央線・豊田駅 徒歩10分
電話番号042-581-4939
営業時間平日9:00-14:00 17:00-21:00 土日休日 9:00-21:00
お店HPなし(作りません!とのこと)
外部評価HP http://r.tabelog.com/tokyo/A1329/A132903/13125360/

さぬきのうどんや



【レポート】
場所は都営新宿線曙橋駅の出口から数十秒。
店構えは普通のうどん屋っぽいたたずまいであるが、良い意味で期待を裏切り、しっかりした讃岐うどんを食べさせてくれるお店である。
年配のご夫婦でお店を切り盛りされているのだろうか。どうやらお店のご主人は香川で修行をしたそうだ。

うどんはつるつるしており、こしも十分ある。
噛みごたえも十分だが、自分の好みとしては、あとほんのわずか歯に抵抗する感覚を味わえれば言う事なしの満点である。
出汁はその色を見れば味が想像できる。からくもなく、濃くもなく。我々が小さい頃に網膜になんどもなんども焼き付けた、まさにあの出汁の色である。

特筆すべきは天ぷらである。評者は野菜のかき揚げを食べたが、どんぶりからはみ出るほどの大きさ。
けちな店は衣ばかりだったり隙間だらけだったりするが、ここの野菜のかき揚げは、野菜がみっしりと密着しており、具が大きいので野菜の甘みもしっかりと味わえる。
この野菜かき揚げの天ぷらがわずか100円とは。うどんの脇役にしておくには惜しい。

高松にも、家のすぐそばにひっそりと看板も出さず、おいしいうどんを食べさせる店がある。
このお店は、一言で言うとそのようなお店である。
東京のど真ん中でこれほどのうどんを食べさせる店があるとは。。。あまり広くは知られたくない、地元の名店である。

【勝手に評価】
食べた人F.T
食べたもの天ぷらうどん
★★つるつる。コシもあり。噛み応えも十分。
だし★★★ちょうどいい。
メニュー★★一般的なうどんはほぼ網羅している。
コスト★★★「天ぷらうどん」は430円。そのほか、おおよそ400円前後。

【店舗情報】
所在地東京都新宿区住吉町6-12
最寄り駅都営新宿線・曙橋駅
電話番号03-3350-9688
営業時間平日:11:30-14:00 16:30-19:30頃(土日祝休)
お店HPなし
外部評価HP http://r.tabelog.com/tokyo/A1309/A130903/13000834/

麦讃(むぎさん)



【レポート】

昨年開店した新しいお店。葛西エリアにはあまり讃岐うどん屋がないので貴重。

だしについては、家族4人で注文したのが、おろしぶっかけ、釜玉、釜揚げのため不明。
讃岐うどんとしては、コシはないが、これは店主のこだわりらしい。
ちなみに子供にはちょうどよかったらしく「おいしい。おいしい。」と食べていた。

東京のお店としてはお値段は普通。ただ、注文してから揚げる天ぷらが100円、200円なのは良心的。
メニューは、かけ、ぶっかけ、釜玉など一通りあって、丼ものとのセットもある。
が、個人的にはメニューに「おでん」がなかったのが残念。



【勝手に評価】
食べた人 S.T & S.H
食べたもの おろしぶっかけ、釜玉、釜揚げ
(讃岐うどんとしては)コシはない
だし★★釜揚つゆは鰹風味。釜玉用は天ぷらにも
メニュー★★かけ、ぶっかけ、釜玉など一通りあり
コスト★★東京では普通、揚げたて天ぷらはお得

【店舗情報】
所在地東京都江戸川区西葛西5-8-4
   小島町2丁目団地4号棟109
最寄り駅東京メトロ東西線・西葛西駅
電話番号03-3689-6358
営業時間11:00-15:00(LO14:45) 17:00-23:00(LO22:30)
お店HPhttp://www.kojima2.com/bakusan/top.html
外部評価HP http://r.tabelog.com/tokyo/A1313/A131305/13118242/

うどん恩家(おんや)



【レポート】

「東京で食べる讃岐うどん」と考えれば十分合格点。
電車に乗ってわざわざ食べに行く程ではなくても、徒歩圏内にあれば確実に通いたくなるお店。
11時開店で売切れ次第終了。週末はかなり並ぶので、開店時間を狙うのがオススメ。
印象に残るのは、目が覚めるようないりこの風味が味わえるだしと、注文後に揚げてくれる天ぷら。
特に天ぷらはうどん屋の天ぷらとは思えない出来。だしに浸けて食べるのはもったいないので塩でどうぞ。
行列が出来ても落ち着いて食事ができる雰囲気なのも嬉しい。

【勝手に評価】
食べた人T.K
食べたもの釜あげ+えび+かぼちゃ
★★普段では十分な冷凍うどん級。やや細め。
だし★★いりこの香りが力強くどっしり。
メニュー★★県外では貴重な玉子の天ぷら有
コスト★★かけ500円。天ぷらのボリュームは良心的。

【店舗情報】
所在地東京都目黒区鷹番2-20-19
最寄り駅東急東横線・学芸大学駅
電話番号03-3793-3722
営業時間11:00-14:30(売り切れ次第閉店) 月・日・祝休
お店HPなし
外部評価HP http://r.tabelog.com/tokyo/A1317/A131702/13008395/

星のうどん



【レポート】
冷やしたぬきは麺の美味さが直接味わえ激ウマ!二日酔いでもこれなら食える。

牛すじうどんも軟らかく煮た牛すじがたっぷり入ってて甘めのつゆとよく合いこれまたウマイ。

しかし麺の「活き」に着目するなら冷たいうどんがお薦め。

天ぷらは単品では油が強めだが、うどんに載せると丁度良くなるからご安心を。

お店は基本立ち食い。
相鉄横浜駅構内にあるが駅員さんに「星のうどんに行く」と言うと改札の横からタダで通してくれる。

【勝手に評価】
食べた人I.M
食べたもの冷やしたぬき
★★★艶とエッジがあり、つゆとの絡みも十分。
だし★★★適度な甘みと醤油のコク。こらええわ。
メニュー★★温17種冷8種。だましあいうどんなるものも。
コスト★★★妥当な価格。味の割には安いかと。

【店舗情報】
所在地神奈川県横浜市西区南幸1-5-24 相鉄線横浜駅構内
最寄り駅相鉄線・横浜駅
電話番号045-316-4569
営業時間10:00-22:00 無休
お店HPhttp://www.yokohama-5bangai.com/carioca/hoshino.html
外部評価HP http://r.tabelog.com/kanagawa/A1401/A140101/14000405/

讃岐うどん うたた寝



【レポート】
子供時分に近所のうどん屋で食べてた味。
どんぶりが小さめなので、男性にはうどんだけでは物足りないかも。
おでんや鳥そぼろご飯、しょうゆ豆もご賞味あれ。

伊吹産のいりこ、ゲソ、昆布などの天然素材のみから取っただしは健康食そのもの。
かつワインの甘みとコクもあり、だしまで飲み干せます。

注文ごとに製麺し14 時頃迄は繁盛している石神井の人気店!
女将の高山様は高高卒! ぜひ皆さま利用してください。

【勝手に評価】
食べた人K.T
食べたものきつねうどん かきあげうどん
★★★コシはあるがソフト。自然海塩を使用。
だし★★★伊吹産いりこだし。 化学調味料不使用。
メニュー★★基本的なものだけ。おでんもあり(牛筋も)。
コスト★★少し高いが、場所と拘りの点から納得

【店舗情報】
所在地東京都練馬区石神井町3ー27ー20 早川ビル1F
最寄り駅西武池袋線・石神井公園駅
電話番号03-3904-3667
営業時間11時-15時、17時-21時(夜は月・火のみ)土曜定休
お店HPhttp://sanukiudon-utatane.com/
外部評価HPhttp://r.tabelog.com/tokyo/A1321/A132103/13012311/

厨 花季月 (くりや かきづき)


【レポート】
麻布という都会の真ん中にある東京さぬき倶楽部とは香川系の宿泊施設で、その2Fにお店があります。
香川県の交流施設のようで、1Fには醤油豆やうどん(めりけんや)、鎌田醤油と地元物産を売っていたりします。無料駐車場があるのが嬉しいですね。
正直、場所が分りづらいのでけっこう穴場?です。


さて、お味はというと、
注文したのは、ぶっかけでしたが、薬味は、大根卸し、卸し生姜、酢橘、刻み青葱。
うどんはもっちりつるるん、適度な堅さです。
東京に来てなまった感覚には、これぐらいの歯ざわりが適当かも。
つゆは鰹節で風味豊かというかやや甘いか?個人的には嫌いではない味ですが。
全体的に香川で食べられる普通の讃岐うどんといった感じですかね。

うどん打ち実演コーナーがレジ置き場に変わっていたのは、残念。
1Fのホテルラウンジで四国新聞を読めたりするという+αがある点が評価ポイント。
レトロな洋館の脇に離れの日本家屋があったのだが、あれは何だろう?というやや不思議空間でした。

【勝手に評価】
食べた人 T.H
食べたもの ぶっかけうどん
★★こしあり、適度な堅さ
だしつゆはかつおだし、やや甘めか
メニュー★★かけ、ぶっかけ、釜揚げ、カレー、天ぷら、と豊富。夜は膳モノ、お酒もあり
コストぶっかけ600円天ざる1000円と少々都会価格はやむなしか

【店舗情報】
所在地東京都港区三田1-11-9 東京さぬき倶楽部2F
最寄り駅東京メトロ南北線他・麻布十番駅
電話番号03-3455-5551
営業時間11:30-14:00 17:30-22:00(LO21:00) 日曜営業
お店HPhttp://www.sanuki-club.com/
外部評価HPhttp://r.tabelog.com/tokyo/A1307/A130702/13032196/dtlrvwlst/261081/192383/

本生さぬきうどん 小麦房

【レポート】
渋谷道玄坂にある、セルフのお店です。ビル内に製麺所があり、麺を売りにしています。

ぶっかけ(冷)をオーダーしましたが、太めのしっかりした麺でした。
だしは、ぶっかけなのでやや濃いめでしたが、塩味と甘さのバランスは良いように感じました。

次回は、「かけ」にトライしてみたいです。
ランチ時は、丼とのセットメニューもあるようです。


【勝手に評価】
食べた人 M.Y
食べたもの ぶっかけ
★★「こし」よりも「もっちり感」を強く感じる
だし色・味ともそんなに濃すぎない感じ
メニュー★★★きつね、肉、カレー、揚物、おでんと一通り
コスト★★★かけ190円、ぶっかけ290円、釜揚げ340円

【店舗情報】
所在地東京都渋谷区道玄坂2-10-12 道玄坂スヤマビル1F
最寄り駅JR渋谷駅
電話番号03-3770-7175
営業時間[月~木] 10:00~翌5:00 [金・土・祝前日] 10:00~翌6:00
[日・祝] 10:00~23:00
お店HPhttp://www.komugibou.jp/
外部評価HPhttp://r.tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13017846/

本場さぬきうどん 親父の製麺所 秋葉原店 (めりけんや)


【レポート】
秋葉原駅構内、地上一階のフードコートにある手軽な「セルフ式うどん」のお店です。
都内には駅ナカ立地で10店舗近くあるようです。
以前は、「めりけんや」として出店されていましたが、秋葉原のフードコート改装に伴い、一時閉店。
その後、新しくなったフードコートにあわせて、「親父の製麺所」が出店されました。

中はこぎれいで明るく、清潔感があり、CPは非常に高いです。支払いはsuicaで出来るので便利です。

野菜のかき揚げとぶっかけ冷を注文。麺はつやもありコシもあり、喉ごしがすごくさわやかです。
生姜とねぎ、ゴマはお好みで。半セルフ式で、さっと出てくるので、仕事移動中の利用にはピッタリ。

かき揚げがアツアツならさらに満足度アップなんだけど。。


【勝手に評価】
食べた人 T.H
食べたもの 野菜のかき揚げとぶっかけ冷
★★★適度なつやあり腰あり
だし★★つゆはいりこだしでシンプル系です
メニュー★★★量は小、並、大、天ぷらも豊富
コスト★★かけ並290円、ぶっかけ並340円、天ぷら一品100円~

【店舗情報】
所在地東京都千代田区外神田1-17-6 JR秋葉原駅構内
最寄り駅JR秋葉原駅
電話番号03-3251-5892
営業時間[月~金] 7:00-22:00 [土・日・祝] 7:00-21:00
お店HPhttp://www.nre.co.jp/shop/db/detail_00408/
外部評価HPhttp://r.tabelog.com/tokyo/A1310/A131001/13109682/

おぴっぴ


【レポート】
店の名前が気になって前から行こうかなと思っていました。
まあ、香川だったら普通のうどん屋さんです。
でも、東京で「他人うどん」っていう表現や「湯だめ」というメニューを見ると故郷が懐かしくなります。
お店の人の愛想もよく、また行きたいといううどん屋さんでした。

【勝手に評価】
食べた人 A.H
食べたもの きつねうどん
★★★機械打っぽいが、コシのある手打ち麺でした
だし★★★甘くてうまい
メニュー★★★煮込や湯だめなど関東では懐かしいメニュー
コスト★★★きつねが500円、カレーうどんは800円

【店舗情報】
所在地東京都港区西新橋1-20-11 弁護士ビル隣
最寄り駅東京メトロ銀座線・虎ノ門駅
電話番号03-3501-2569
営業時間11:30-15:30 17:0-21:00 土・日・祝休
お店HPなし
外部評価HPhttp://r.tabelog.com/tokyo/A1308/A130802/13007518/

相模原の讃岐うどん屋 笑門(わらかど)


【レポート】
昼のみの営業で、常にゆでたてを食べさせてくれる一般店。並んでます。
麺に艶やかさがあり、完食した後にまた食べたくなる麺です。これでもうすこし太い麺だとおそらく禁断症状が出るでしょう。虜になって逃れられなくなる麺です。ごちごちの硬い麺が好きな人には物足りないかも。

麺切り機で切っているためか麺線はまっすぐ。うどんの表面はぼつぼつとやや荒れ気味。
ぶっかけ麺は、まっすぐな麺線で讃岐うどんらしく長い麺。やや細め。しなやかでのびやかなコシと粘り。
噛んだとき心地よく抵抗しつつ、最後まで控えめに頑張っているコシです。
かけは、麺がやや細いため主張するほどではないものの、ゆるやかなコシを残しつつ出汁との一体感が心地良い。
釜揚がないのは残念。



出汁は個人的にイリコの風味がっつりのやや甘めが好みなので星2つです。
ぶっかけのだしは、甘み控えめで塩味のバランスよくすっきり。いりこと鰹節のブレンド。イリコの風味は控えめ。
かけのだしは、いりこの風味は控えめだがすっきりして塩味のバランスが良く、ゴクゴク飲めるほど。

トッピングは揚げたて天ぷら各種。ご主人が愛媛出身なのでじゃこ天やじゃこカツがある。
生麺、ゆで麺の持ち帰りOK(210円/300g)。

葱の切り方、うどんを扱う様をみるとご主人のうどんへの真摯な姿勢がすぐにわかります。
みなさんに自信もってお勧めします。
ご主人とは少しだけお話させていただきましたが、誠実でやさしい方と感じました。

【勝手に評価】
食べた人 F.N
食べたもの ぶっかけ かしわぶっかけ 野菜天うどん
★★★やや細め。しなやかでのびやかなコシと粘り。
だし★★甘み控えめで塩味のバランスよくすっきり。
メニュー★★メガぶっかけ1kg900円が一押しのよう。
コスト★★かけ420円ぶっかけ・ざる450円 各300g

【店舗情報】
所在地神奈川県相模原市中央区富士見6-13-19 カーサビアンカクワトロ1F
最寄り駅JR横浜線・相模原駅、矢部駅
電話番号042-754-0138
営業時間11:30-14:30 日曜・第2、第4月曜定休
お店HPhttp://warakado.jp/
外部評価HPhttp://r.tabelog.com/kanagawa/A1407/A140701/14009779/

根津 釜竹(かまちく)



【レポート】
根津の風情にマッチした日本庭園を眺めながら食べられるうどん屋。

大きなガラスに大きなカウンターテーブル、壁はしっくい風でオシャレな雰囲気。

メニューはざるうどん、釜揚げうどんのみ、太麺と細麺を選べる。
この日は暑かったこともあり、太麺のざるを注文。
食べたらモチモチして、とても美味しい。うどん自体に塩気がほんのりあり。
香川で食べたうどんはこんな感じだったと思い出させてくれる、そんなうどんは本当に久しぶり。

つゆもカツオ風味が効いている。また刻みねぎ、揚げ玉(形がまん丸です)、七味、擦り生姜といった薬味も揃っています。

メニューを見ると日本酒の品揃えも良く、蕎麦屋のようにつまみも豊富です。
これでもう少し安ければ完璧なのになあ。。
二階に元々蔵だった情緒あるお座敷もあり夜もオススメかも。

開店直後に行ったせいかすいていましたが、いつもは行列ができるのか、入り口脇には椅子がずらっ~と並べてありました。


【勝手に評価】
食べた人 T.H
食べたもの ざるうどん
★★★コシあり、モチモチ感あり、美味い
だし★★★つゆは鰹だし、いい風味です
メニュー★★ざると釜揚げのみ。太麺と細麺を選べる
コスト★★釜揚げ850円、ざる900円

【店舗情報】
所在地東京都文京区根津2-14-18
最寄り駅東京メトロ千代田線・根津駅
電話番号03-5815-4675
営業時間[火~土] 11:30-14:00 17:30-21:00(LO20:30)
[日・祝] 11:30-14:00 17:30-20:00
お店HPhttp://www.kamachiku.com/
外部評価HPhttp://r.tabelog.com/tokyo/A1311/A131106/13020252/

粉処 自家製麺うどん えんやらや



【レポート】
夜はお酒を飲んで締めにうどんも食べられるお店です。常にゆでたてを食べさせてくれる一般店。ゆで時間は思ったより早いです。21時頃行きましたが混んでました。

ぶっかけの麺は、エッジきっちりのややごっちりした硬めの麺。噛むと抵抗したあとは粘り少なく歯切れのいいコシです。
釜揚げの麺は芯を残したゆで加減でエッジきっちりしている。釜揚げ特有のもっちり感よりは芯のコシを感じる麺。

出汁は、ややしょっぱめで鰹節の風味がかなりでている。鰹節独特のにがみとすっぱさも僅かに感じる。

メニューは、かけ、釜揚げ、ざる、ぶっかけ、醤油など(トッピングの天ぷら、おでんは無い)。他にも帯麺(平べったくてビロビロ)などいろいろある。
基本のメニューをみていると讃岐を思い出します。硬めの麺が好きな方はいいかも。

【勝手に評価】
食べた人 F.N
食べたもの ぶっかけ 釜揚げ
★★太さは十分でまっすぐ。麺の長さは短い
だし見た目薄いが、ややしょっぱめで鰹節系
メニュー★★天ぷら、おでんは無いが他にも帯麺等色々
コスト★★葉隠れうどん、熱汁ごま味噌うどん780円

【店舗情報】
所在地東京都町田市玉川学園7-8-5 関ビル3F
最寄り駅小田急小田原線・玉川学園前駅
電話番号042-728-5645
営業時間11:30-14:00 18:00-22:30
お店HPなし
外部評価HPhttp://r.tabelog.com/tokyo/A1327/A132701/13043211/

讃岐うどん かいと


【レポート】
ぶっかけのすだちはうれしい。常にゆでたてを食べさせてくれる一般店。天ぷらは揚げたて。昼間は並んでます。
デザートもあり、お店も広め、駐車場完備で家族で行くにはいいところです。

麺の太さはやや細めで屏風たたみで包丁切りしているのがよく分かる。
エッジは無いが表面はなめらかでつるつるもっちり粘りのあるコシ。
1時間も足ふみしているらしい。(それ踏みすぎちゃうんか?)

【勝手に評価】
食べた人 F.N
食べたもの ぶっかけ
★★1時間踏んで、つるつるもっちり粘りがある
だし★★ぶっかけは甘み少なくやや濃いめで風味良し
メニュー★★おでんは無いが独自メニューがいろいろある
コスト★★かけ430円。ざる,ぶっかけ,釜揚げ530円

【店舗情報】
所在地東京都町田市野津田町2413-1
最寄り駅小田急小田原線・鶴川駅
電話番号042-737-3310
営業時間11:00-15:00 17:00-22:00 無休
お店HPなし
外部評価HPhttp://r.tabelog.com/tokyo/A1327/A132701/13043596/

純手打ち讃岐うどん 綾


【レポート】
食べログ神奈川のうどんで、ベスト5に入っている有名店。

店内はカウンターのみでかなり狭め、男性の店員さんがうどんを絶えず打っている。
ご主人は香川の「あたりや」で修行したそう。神奈川大山の湧水を使っているこだわり。

注文はぶっかけとセルフで取る野菜天ぷら。天ぷらが冷えているのはやむ無しか。
ゆずとごまを少々をかけて、天かすをのせて食べた。

めんはこしがあるというか、やや堅めだったので、熱系で注文した方が良かったとやや後悔。噛んだ時の程よい伸縮感が少ないかな。つゆは上手い。
関東のうどん屋さんの中では、とてもリーズナブルで、確かに、讃岐うどんを感じさせることは間違いないが、並ぶかなあ?この日の行列は15~20分でした。

【勝手に評価】
食べた人 T.H
食べたもの ぶっかけうどん
★★コシあり、というか単なる堅めか。
だし★★★つゆはいりこだし、あっさり系で好みです。
メニュー★★うどんどつゆの熱冷の組み合わせと天ぷら。
コスト★★小300円、大500円。天ぷら一品100円。

【店舗情報】
所在地神奈川県川崎市宮前区犬蔵1-9-21 コーポ向井1F
最寄り駅東急田園都市線・宮前平駅
電話番号044-976-5433
営業時間10:30-15:30 日曜営業
お店HPなし
外部評価HPhttp://r.tabelog.com/kanagawa/A1405/A140507/14000035/

讃岐手打ちうどん ごえてん




【レポート】
高松古馬場にあるカレーうどんで有名な「五右衛門」の姉妹店。
深夜まで営業する本店には、飲んだ後にお世話になった人も多いはず。
こちらは深夜営業はしてないが、やはりカレーうどんが人気。

関東のだしがきいたカレーうどんとは違い、どこか高高学食のカレーうどんを思わせる、しっかりしたカレーがかかっている。(学食のように具はないが)
うどんは太くもなく細くもなく、ほどほどののどごしとこし。
出汁は薄味でおいしいが、もう少し香りがあってもよいかなと思う。

机上に置いてある店紹介の手作り4コマ漫画は、「タウン情報かがわ」を思い起こさせるノリ。
ところどころにちょっぴり香川を思い起こさせるお店でした。

【勝手に評価】
食べた人 O.Y
食べたもの カレーうどん、釜たまうどん
★★ほどよいコシとなめらかさ
だし★★つゆは昆布とかつおの透き通っただし
メニュー★★★カレーうどん、ぶっかけ、釜あげなど多数
コストカレーうどん800円、釜玉700円など高め

【店舗情報】
所在地神奈川県横浜市都筑区中川4-8-65ルミエール中川101
最寄り駅横浜市営地下鉄ブルーライン・中川駅
電話番号045-911-7367
営業時間11:30-15:00 17:30-21:30 火曜定休
お店HPhttp://www.yoppi.ne.jp/assyste/re_detail.asp?ass_id=150082
外部評価HPhttp://r.tabelog.com/kanagawa/A1402/A140203/14013500/

讃岐うどん こんぴら


【レポート】
東京、横浜がイメージする讃岐といえば、うどん、こんぴらということなのか。
店名はイージーなネーミング。いわゆるニュータウン価格なのか、やや高め。
トッピングがないのは残念だが、おでんあり。麺も出汁もまあまあ。
家の近所なのでたまに家族で行きます。18時を過ぎるとかなり並びだしますが、香川に行けば普通レベルのお店かと。

【勝手に評価】
食べた人 T.H
食べたもの 釜揚げうどん、とろろうどん
★★コシあり、透明感ありだがやや細いか。
だし★★かつお出汁効いてますが関西風?
メニュー★★讃岐うどんもあれば関西うどんやおでんも。
コストざる、釜揚げ520円。とろろ+150円。

【店舗情報】
所在地神奈川県横浜市都筑区中川中央2-5-13-101
最寄り駅横浜市営地下鉄ブルーライン・センター南駅
電話番号045-594-0034
営業時間11:00-15:00 17:00-22:30
お店HPhttp://www.yoppi.ne.jp/assyste/re_detail.asp?ass_id=1767
外部評価HPhttp://r.tabelog.com/kanagawa/A1402/A140203/14000561/

すなだどんどん 箱崎T-CAT店



【レポート】

いわゆるセルフ店で、うどんを注文した後、天ぷら、おにぎり等、自分の好きなものを取って、レジで精算するスタイル。はなまると同じです)
山口県のチェーン店が、関東に1店舗だけ出店したお店のようです。
TCAT(東京シティエアターミナル)のそばにあり、周辺にオフィスも多く、お昼時は行列ができます。

今回は、しょうゆの冷を注文しました。
薬味は、ネギ、ゴマ、ショウガ。(天かすは置いていなかったです)
コシは一般的なレベルで、もっちり感があまりない。
チェーン店としては結構それなりという感じで、お値段と味のバランスは「はなまる」並。
(いや、はなまるの方が上かな。。。)

【勝手に評価】
食べた人 M.I
食べたもの しょうゆ冷
コシは有るがモッチリ感と風味は感じない
だしつゆは薄口醤油の関西風
メニュー★★★ひと通り全部、天ぷらもあり
コスト★★★かけ小130円、中230円と安め

【店舗情報】
所在地東京都中央区日本橋箱崎町22-1
最寄り駅東京メトロ半蔵門線・水天宮前駅
電話番号03-5847-4306
営業時間[月~金] 7:30-23:00 [土・日・祝] 9:00-22:00 無休
お店HPhttp://www.s-dondon.co.jp/
外部評価HPhttp://r.tabelog.com/tokyo/A1302/A130204/13036102/

讃岐製麺 麦まる



【レポート】

チェーンの天ぷら・うどん店の「杵屋」の経営。
いわゆるセルフ店で、麺は店の入口で機会打ちしている様子をみることが出来る。

天かす、ネギは支払い後に自分で好きなだけトッピングするスタイル。

今回は「ぶっかけ」を頼んだが、全体的な評価は最近のチェーン店という感じ。

麺は、コシとかモッチリ感はまあそこそこだが、意外にツルツルとした喉越しは悪くないレベル。風味はさすがにいまいち。

八重洲という場所でこのお値段は安めで、価格と味のバランスから言えば悪くない。
それ故か、お昼時は結構大勢人が入っていて、そこそこ人気があるようです。

【勝手に評価】
食べた人M.I
食べたものぶっかけ

ツルツル感を売りにしていて喉越しは良い
だしぶっかけを頼んでしまい不明、鰹の香り。
メニュー★★★一通りあるがカレーは無
コスト★★★かけ280円ぶっかけ大380円天ぷら90円ヨリ

【店舗情報】
所在地東京都中央区八重洲2-1 八重洲地下街南1号 B1F
最寄り駅JR東京駅
電話番号03-3275-2787
営業時間[平日] 11:00-22:00(LO 21:30)
[土・日・祝] 11:00~21:00(LO 20:30)
お店HPhttp://www.gourmet-kineya.co.jp/search/list.php?gid=35&erid=1
外部評価HPhttp://r.tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/13108669/

丸亀製麺 関内店

【レポート】
全国で大規模展開しているチェーン店。最近、東京都心部でもよく見かける。

メニューは定番から限定の色モノまであり。
今回はおろし醤油うどんとキーマカレー温玉うどん(釜玉+キーマカレー)、かしわ天を注文。

調味料はちと薄めのだし醤油、天塩、天つゆの他、だしソースなるものもある。

おろしが載ったうどんにだし醤油を多めにかけ食べてみると、にゅるんにゅるんとした食感に驚愕!
うどんに見せかけた白玉か?キーマカレー温玉うどんはちと微妙な味わい。

かしわ天はサクサクの衣とだしソースがよく合い美味。

(しかし、こういったお店に「◯◯製麺所」という名前を付けることには違和感を感じるのは、香川県出身者ゆえか? by M.I)

【勝手に評価】
食べた人 I.M
食べたもの おろし醤油うどん キーマカレー温玉うどん
★★コシはあれどエッジ無くニュルニュルと。
だしインパクト無し。関東の味覚に合わせた?
メニュー★★キーマカレー温玉等斬新過ぎ。天ぷらは◎。
コスト★★うどん2杯で1000円超。立地上やむなしか。

【店舗情報】
所在地神奈川県横浜市中区吉田町1-1永興ビル1F
最寄り駅JR京浜東北・根岸線・関内駅
電話番号045-251-1914
営業時間11:00-20:30(21:00閉店) 無休
お店HPhttp://www.toridoll.com/shop/marugame/
外部評価HPhttp://r.tabelog.com/kanagawa/A1401/A140104/14014293/